#205 6-1-6 Minamiaoyama Minatoku TOKYO
info@nichigetu-do.com
TEL&FAX:03-3400-0327
sitemap mail

detail

07/06/29 Information

■新着情報週二回更新!のお約束はなかなか果たせておりませんが、店だけは勤勉に(…週三日で…) 火・木・土曜日の12時~20時で営業しております。暑さも雨もモノともせず、ご来店いただければしあわせです。 ネット環境も安定を取り戻し、さて今週も新着品のご紹介を。予告通り洋書二冊です。今回画像が上手くとれず、大変見辛い点、どうかご容赦ください。画像二点とも大きい方の本は『3 PETITES FILLES DANS LA RUE』で、1925年にパリで発行されたジュール・パスキンの手彩色画多数に飾られた710部限定本です。エコール・ド・パリを代表する画家らしく、さらさらと流れるような線は洒脱。そして、ごくごく淡いパステルトーンで統一した彩色はあくまで軽妙。画像では鮮明にお伝えできないのが本当に残念です。頁によっては、女性の立ち姿、そのシルエットの曲線に合わせて文末の文字の位置が湾曲して並んでいたり、挿絵が先にあったのだろうとは予想するものの、さて、一体どういった手順で割付が進められたものか…本一冊のなかにはさまざまな疑問符が潜んでいて、まだまだ知らないことばかりだと痛感します。さて、世界を渡り歩いた後、パリに居を定めてから九年、暗さの微塵も感じさせないこの本の出版から五年。1930年にパスキンは自死を遂げます。華やかなりしパリをとびきり豪奢に疾走した画家の作品が軽妙であればあるほど、ずしりと重く感じられてくるのは、私の思い入れによるものでありましょうか。 ■画像二点とも、小さい本がアルフレッド・ジャリ著、アンドレ・ドラン装丁・挿画による『GESTES SUIVIS DES PARALIPOMENES d’UBU』。1920年にパリで出版された1000部内940部本の一冊です。

タイトルは「ユビュの歴代略史に一貫したる態度」…とでも訳すのでしょうか???-聖書関係の用語には含みや別の意味があるのかも。何しろジャリのことなので-あのユビュ王ものではあります。口絵は銅板画に手彩色を施し、本文頁中にはセピア一色のメゾチントのプレート6点が綴じ込まれています(勿論全てオリジナル)。また、テキストの全頁に覆面男と昆虫とを、各章の扉には覆面男と道化師とを、いずれも赤と黒の銅版画で配すなど、いかにも多才なドランらしく、八面六臂のご活躍。おそらくは言葉遊びが随所にちりばめられているはずのテキストも、「l」「b」などの縦線が一般的なフォントに比べて長い書体が使われているせいか、フランス語の読めない私の目を通してさえ、何か不思議なリズムが感じられます。挿絵本としてみれば決して立派な本ではありませんが何故か手放し難く、実はこの8年ほど、自宅の棚にしまいこんでいたのでした。手放す理由?そりゃもう簡単。今月が市場の年度末、待ったなしの支払いのためでして……お粗末。

inquiry 新着品案内 / new arrival に関するお問い合わせ

お名前 *
e-mail address *
お電話番号 *
お問い合わせ 件名
お問い合わせ 内容 *
  * は必須項目です)

recent