#205 6-1-6 Minamiaoyama Minatoku TOKYO
info@nichigetu-do.com
TEL&FAX:03-3400-0327
sitemap mail

detail

09/06/27 質素な絵本と立派な宣伝誌に宿る精神は…?  企画展のお知らせも、6/27(月)追加しました ! 


Warning: getimagesize(http://nichigetu-do.deci.jp/img/info_thumb/1246034062497.jpg) [function.getimagesize]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/users/2/deci.jp-nichigetu-do/web/navi/info/detail.php on line 146
1246034062497.jpg

7月4日(土)より18日(土)まで、小店隣室で開催する「MODE, a la mode-アール・デコ期の香水瓶・挿絵本から現代ラグジュアリーブランドの印刷物まで-」出品商品のごく一部。

 ■一週間後にスタートする展示販売企画についての簡単なご案内を、先ず。7月より移転準備に入る9月半ばまで、小店隣室の空きスペースを利用していくつかの企画を展開してまいります。その第一弾として、7月4日(土)より18日(土)まで、小店自主企画「MODE, a la mode-アール・デコ期の香水瓶・挿絵本から現代ラグジュアリーブランドの印刷物まで-」(…またしてもくどいタイトルですみません。これで少しはお分かりいただけるでしょうか)を開催することとなりました。企画全体の骨格や販売アイテム等については、来週月曜日に「その他のご案内」のページ内で詳しくご案内いたしますが、「モード」をキーワードに集積した展示販売商品群より、左の画像はほんの一部。ここだけでもラリックによるデザインの香水瓶や紙製パッケージがあり、バカラ社製の香水瓶があり、エナメル手彩色のアトマイザーがあり、ガーターベルトに留めていたという銀製文様浮彫の香水ボトルあり…とまぁ、私も初見のものばかり。この他。国産香水の「カッピー」、資生堂やパピリオの白粉の紙製パッケージなども。小店での企画だけに、アール・デコ期のテキスタイル・デザインの原画から、先端印刷技術を駆使し意匠を凝らした宣伝印刷物や宣伝冊子なども併せてご覧いただこうという趣向です。これまでもさまざまなかたちで企画型の展示販売を手掛けてきた小店ですが、個人のコレクターの方と組んでの試みも、隣室とはいえ小店本拠地での試みも、実はこれが初めて。しかも、安い・早いのファストファッション全盛の時代にあって、ひとり逆方向に暴走してみせようという無謀な企画。成否の鍵は全てお客様にあり。後日の詳細もご高覧の上、一人でも多くの皆様にご来店いただければ大変有難く存じます。何卒よろしくお願い申し上げます………ここからが追加情報企画の詳細を6月29日(月)「その他のインフォメーション」のこちらのページにアップいたしました。ご時世に逆らってのゴージャスな企画、しかしお値段は時宜を得てかなり抑えめという必見企画。会期は18日(土)までとはいえ実質7日間の短期決戦のためどうかくれぐれもお見逃しなく。続いて7月21(火)からは“古本海ねこ”さんとそのお仲間による「古本海ねこ6日間限定ショップ」が開店します。絵本を中心に、本にまつわる人形や雑貨を展示販売。生音は難しいのですが、海ねこさんのセンスで楽しく賑やかなお店になりそうになりそうですねこれは。これまたもちろん、いうまでもなく必見です。詳細はこちらを。ううむ。6日間ではもったいないゾ。8月の企画については近日中に追ってご案内申し上げます! お楽しみに。


Warning: getimagesize(http://nichigetu-do.deci.jp/img/info_thumb/1246034083983.jpg) [function.getimagesize]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/users/2/deci.jp-nichigetu-do/web/navi/info/detail.php on line 166
1246034083983.jpg

ペンギン・ブックスが発行していた『パフィン・ピクチャー・ブック』シリーズより、いずれも1951年の発行。子供相手にとどまらない内容とデザインで、粒子の荒いカラー印刷にも味わいが。

 

「絵本はやりませんよ」とこれまで大見得きり続けてきてナニですが、数年前、戦後の児童文学に関わっていらした編集者の方に見せていただいて以来、「…あれだけは、欲しいかも。」と思っていたのが今週最初の新着品、ペーパーバックスの発案で知られるペンギン・ブックスが発行していた『パフィン・ピクチャー・ブック』のシリーズ。今回、約30冊一括 - 犬猫など“いかにも”なのが一冊もないところも小店的にはツボでした - を落札したなかから、表紙ばかりか中面ともに、とても子供向けとは思えない意匠・内容をもつ鉄道がらみの3冊を画像にアップしています。上段の『LOCOMOTION』と下段の『A BOOK OF TRAIN』はともに1951年発行の重版。中段『THE EMETT FESTIVAL RAILWAY』は同じ年発行の初版、「A PUFFIN CUT-OUT BOOK」シリーズの第7号で中面は全て切り抜き&組立用のパーツと解説、表紙の絵がそのお手本となっているという優れモノです。日本でもすっかり知られるようになったロシア絵本からフランスのカストールへ、カストールからイギリスのパフィンへと受け継がれたこのあくまで質素な、しかし子供を子供扱いせず真摯につくられた絵本の系譜の先に、日本がどのような構えでもって連なろうとしていたのか、万事迂闊な私のこととはいえ、先の機会に聞きそびれてしまったことが今更ながらに悔やまれます。

 

 


Warning: getimagesize(http://nichigetu-do.deci.jp/img/info_thumb/1246034112610.jpg) [function.getimagesize]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/users/2/deci.jp-nichigetu-do/web/navi/info/detail.php on line 186
1246034112610.jpg

ナチス・ドイツのプロパガンダ誌『Freude und Arbeit』1940年発行内、3冊が入荷。画像右側の写真には当時のドイツ最高指導者の姿も。

 

■健全な子供と青少年の育成。この視線のおおもとに、時に胡散臭いものが伺えるケースが間々あるというのも厄介で。ヒットラー・ユーゲントなんていうのは差し詰めこちら側の系譜の代表格ですが。ナチス・ドイツの宣伝誌3冊が新入荷いたします。題して『Freude und Arbeit』、英語にすると『JOY AND WORK』、意を汲むならば“飴と鞭”? というのはひと先ず措いて、入荷はいずれも1940年の発行で、この時期ですから日本の文化(某音楽家のコメントあり!)や植民地政策などの記事・写真もあり、またもちろんドイツで絶大な支持を受けていた当時のトップとその配下は写真に記事にとちあちこち忙しく登場しております。表紙に見られる力強いグラフィック表現はカラー、レイアウトとも中面でも健在。表層だけをとらえていえば、正直、カッコいい。日本の『FRONT』にしてもそうですが、言葉もなく見入ってしまうカッコよさというのは実はそこのところですでに不穏等なんじゃないか? 過剰な健全さや明るさ、カッコよさには、時にそれを凌駕するいかがわしさが紛れ込んでいることに、常に敏感でありたいものだと思います。さて、今週はこの他にも『本という美術』『ポスター芸術の革命 ロシア・アヴァンギャルド展』『長谷川利行』等美術展図録約20冊、『ホルスト・ヤンセン』『クルト・シュビッタース』等美術洋書が約20冊など、今週すでに棚に入れたもの・近々棚入れ予備軍あり、ご来店のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 
 

inquiry 新着品案内 / new arrival に関するお問い合わせ

お名前 *
e-mail address *
お電話番号 *
お問い合わせ 件名
お問い合わせ 内容 *
  * は必須項目です)

recent