#205 6-1-6 Minamiaoyama Minatoku TOKYO
info@nichigetu-do.com
TEL&FAX:03-3400-0327
sitemap mail

detail

09/07/04 出品全点新着品の「MODE , a la mode」本日よりスタート ! カレンダーに残されたドイツの新興写真他、店の新入荷分は間に合うかの?!


Warning: getimagesize(http://nichigetu-do.deci.jp/img/info_thumb/1246634681559.jpg) [function.getimagesize]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/users/2/deci.jp-nichigetu-do/web/navi/info/detail.php on line 146
1246634681559.jpg

陳列を終えた「MODE , a la mode」展会場風景より。小店のほぼ二倍のスペースを壁面まで使ってかつてのモードと現在のア・ラ・モードの痕跡を展示販売いたします。会場中央から片隅にあるものまで厳選された品々を、じっくり、具に、ご覧いただければ幸いです。

■昨日の朝日新聞朝刊一面の一角を飾った“(正岡)子規直筆「幻の書」”を神妙に拝見し、あとは「どう考えたってこの値段じゃ落札できるわけない」札を数点入れただけで、2009年小店の「明治古典会七夕古書入札会」(東京古書会館)は打ち止め・こちらは先に進まねば、というわけで再度お知らせを。本日・7月4日(土)12時より、小店隣室 - 入口は同じ207号室です - で『MODE, a la mode -アール・デコ期の香水瓶・挿絵本から21世紀ラグジュアリーブランドの印刷物まで-』がスタートいたします。会期は7月18日(土)までの間の火・木・土曜日、各日12時より20時、最終日のみ15時閉場となります。詳細については是非こちらご参照いただきたく、また、香水瓶の本体と栓に刻まれたノンブルの理由や、その両者が同一でないものを「マリアージュ」と呼ぶのだとか、ネーミングはもとより物語を濃やかにまとった香水にまつわるエピソードは明日、ご希望の方には会場でコレクターさんにご説明いただくとして、少しは古本屋らしく挿絵本のラインナップを少しく加えておくと……マルティによる扉手彩色プレート+章頭飾入『TOI ET MOI』や手彩色5図入の『LA DUCHESSE DE LANGEAIS』、ジョルジュ・ルパッブ挿画『L’ABBESSE DE CASTRO』、ラボチェッタ挿画手彩色『LA VENUS D’ILLE』、ジョン・オースティン挿画『THE INFERNAL MARRIAGE』、ヴェルテ挿画・リトグラフ『LES JEUX DU DEMI-JOUR』、ジャン・コクトー序、アンリ・ジャドーとジョルジュ・ルパブによる挿画入り『L’ILLUSIONNISTE / DEUX COUVERTS』、ルネ・ルクレルク著、アンドレ・マッソン挿画、 石版画5葉・両名署名入『O MESANGE, O PEUT-ETRE』……といった具合。挿絵本だけは「七夕」に負けない品揃えかも。香水関係の広告は、グリュオーの手になるものが多数含まれていることが判明、雑誌『Flair』は一冊追加でオリジナルが合計5冊となり、コム・デ・ギャルソンの『six』は4冊新規追加、J.W.のDやACのG、CのM.A.P.のトート(この辺り記号化。意を汲まれたし)なども入り、かつてのモードと文字通りのア・ラ・モードがうち揃いまして、みなさまのご来店をお待ちいたしております。


Warning: getimagesize(http://nichigetu-do.deci.jp/img/info_thumb/1246634702657.jpg) [function.getimagesize]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/users/2/deci.jp-nichigetu-do/web/navi/info/detail.php on line 166
1246634702657.jpg

当時の新興写真49点で構成された1931年用ドイツ製のカレンダー。左から2点目、鉄とガラスの建造物の写真は、ライカを使った作品で日本でも早くから名の知られていたウォルフの作品。

表参道と「七夕」開催中の東京古書会館のある神保町とは地下鉄で一本。ここはひとつ序でに日月堂もよろしくお願いいたします!* 「MODE」展出品商品のほとんどは、会期中のみの販売となります。お見逃し、お買い逃しなく…。
落札したまま数カ月、依然未整理・積みっ放しになっていた一角を切り崩すと、こんなものが出てきました『NEUE FOTOKUNST KALENDER 1931(当時のオリジナル)ドイツで発行された1931年用カレンダーで、タイトルの通り図版全てに当時最先端の“新興写真”が使われたもの。片面刷り・1P=一週間という仕様を基本にして、49点の写真が巻末の一覧とともに収められています。飛行機、自動車、行動する女性、マネキン、大型機械、ガラスと鉄、雨にたたかれる大通り、都市の活気、都市の憂愁、新たな美を見出す視点、新たに得られたパースペクティブ、写真が可能ならしめる光の階調……と、改めていうまでもなく、同時代の日本でも盛んに議論され、提唱され、実行された“新興写真”のエッセンスが、ドイツではカレンダーなんていう日常的なものにまで充満していたんですね。試みに、ゲランの香水「夜間飛行」の誕生はいつかと調べてみると1933年。ちなみに同じくゲランが生み出した名作のひとつ「ミツコ」は1919年の誕生。ジャポニスム=アール・ヌーヴォーからモダニズムへ。香水の歴史もまた、写真と同じように、時代の変遷を映してきたもののひとつだったに違いありません。新着品に話しを戻して付言すれば、写真集でも美術書でもなく、本来使用するのが目的のカレンダーだけに、完品での出現は稀ではないかと思う次第です。来週、仕事の手が追い付けば、このカレンダーと同じ旧蔵者が戦前の欧州から持ち帰った冊子・紙モノの小型ダンボール箱一箱分を整理して店頭に出しま……いえ、出したいと。やまぁ出せるといいなと。ううう。出せるのかなあ。
 

inquiry 新着品案内 / new arrival に関するお問い合わせ

お名前 *
e-mail address *
お電話番号 *
お問い合わせ 件名
お問い合わせ 内容 *
  * は必須項目です)

recent